ヘッダ画像
お仕事帰りに寄れる 新宿の結婚相談所 30代・40代男性の成婚に強い

令和4年(2022)人口動態統計発表!出生率と婚姻数から考える結婚相談所の役割とは?

婚姻

2023年6月2日、厚生労働省から2022年の人口動態統計が発表されました。

出生数は77万747人で、前年2021年の81万1,622人より4万875人減少し、
出生率(人口千対)は6.3となり、前年の6.6より低下しています。

一方で、婚姻件数は増加傾向でした。
婚姻件数は50万4,878組で、前年の50万1,138組より3,740組増えています。
しかし、10年前に遡って見てみると、2012年の婚姻件数は66万8,870組で、
2022年よりも16万組以上も多いことが分かります。
(婚姻率で見ても、2012年5.3に対して、2022年は4.1です。)

出生率、婚姻数の減少傾向にある現代社会では、
結婚したい方には様々なご不安があるかと思います。
そこで、今回は結婚相談所の役割についてご紹介します。



■令和4年(2022)人口動態統計の結果概要

人口動態調査は、日本の人口動態事象を把握し、
人口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的とした厚生労働省による統計調査です。
大きく、出生・死亡・婚姻・離婚の項目に対し、届書を基にした調査票を用いて実施されます。

・出生数と出生率の動向

今回発表された統計によれば、2022年の日本の出生数は77万747人となり、
前年の81万1622人に比べて4万875人減少
しました。
これにより、出生率(人口千対)は6.3となり、前年の6.6よりも低下しています。

さらに、出生数を母の年齢別に見ると、45歳以上の母親の出生数は前年に比べて増加していますが、
他の各階級では減少しています。
この傾向から、若年層の出生率が低下していることがうかがえます。

 
合計特殊出生率では、2022年では1.26となり、前年の1.30よりも低下しています。
合計特殊出生率とは、1人の女性が生涯において平均的に出産する子供の数を示す指標であり、
低下することは将来的な人口減少につながる可能性があります。

・婚姻数と婚姻率の動向

2022年の日本の婚姻件数は50万4878組でした。
前年の50万1,138組から3,740組も増加し、結婚の数が増えていることがわかります。
婚姻率(人口千対)は4.1で、前年と同じ比率となっています。

しかし、婚姻数が増えたといっても、前年からの微増であり、
10年前の2012年からの推移をみると、下降傾向にあることは変わりない状況
です。
 

■出生率と婚姻数の減少理由

日本の出生率と婚姻数の減少には、複数の要因があります。
主な理由としては以下と考えています。

  1. 少子高齢化
    本の人口は高齢化が進行しており、結婚適齢期の女性の数が減少しています。
    高齢化により、結婚や出産を遅らせる人が増え、出生率が低下しています。
  2. 経済的な負担
    経済的な不安定さや苦境は、結婚や子育てをためらわせる要因です。
    結婚や子育てには相応の経済的負担が伴い、
    若者が経済的な安定を確保するまで結婚や出産を遅らせる傾向があります。
  3. キャリア志向
    女性の社会進出や教育水準の向上により、
    女性が自身のキャリアや個人の目標を追求することが一般的になりました。
    このため、結婚や出産を後回しにする傾向が見られます。
  4. 婚活の困難さ
    結婚相手を見つけることが難しくなっていると感じる若者が増えています。
    社会の変化や個人のライフスタイルの多様化により、
    出会いの場が減少したり、結婚に対するマッチングの難しさをよく耳にします。
  5. 家族の価値観の変化
    最近の日本では、家族の役割や価値観が変化しています。
    個人主義や核家族化の進行により、結婚や出産が選択肢の一つとして見られなくなったり、
    結婚や子育てに対する意識が変化していると考えられます。

 

■結婚相談所ができること

それでは、結婚相談所が皆さまのお役に立てることは何でしょうか。
マリッジアージュから大きく2つお伝えします。

  1. マッチング率向上活動
    結婚相談所は、独身者が理想のパートナーを見つけるためのサポートを提供します。
    マリッジアージュでは、多くの連盟に所属しており、WEB上で約16万人以上の結婚を望む方のデータを見ることが出来ます。(詳細は面談時にお知らせします)
    また、マッチング率を上げるために、会員さまのご要望を基に他相談所との精力的な交換会を実施しています。
    ご自身だけではなかなか見つけにくいお相手や、プロフィールだけでは伝わらないあなたの特徴など、
    アナログだからこそできるマッチング率向上のための活動
    を行っています。
     
    出生率の低下や婚姻数の減少により、結婚相手を見つけることが難しくなっている人々にとって、
    マリッジアージュの活動は有益な手段となっていると考えています。
  2. 結婚トータルサポート
    マリッジアージュでは、お見合いをセッティングするだけではありません。
    お見合いに着ていく服装や、話題、次回に繋がるポイントなどのサポートも行っています。
    また、交際発展後のデートアレンジやコミュニケーションのアドバイスを行うこともあります。
    さらには、プロポーズ/婚約後に必要となる指輪選び、ご両親へのご挨拶、結婚式場のご紹介から
    不動産や保険
    まで、幅広い領域についてご希望があればお力になることも可能です。

    私の個人の考えでは、
    日本の未来のためには、婚姻数を増やし、子どもの数を増やすことは利益だとは思いますが、
    それぞれの皆様の幸せを考えた場合、
    必ずしも結婚することが幸せだと思っていません。
    また、結婚したからと言って子どもを持つことが必須とも思いません。

    ですが、「結婚したい」「子どもを持ちたい」と願っている方々がいるならば
    その思いを叶えられるように全力でお手伝いをしたいのです。
    夫婦での暮らしは素敵なものですし、子どもは素晴らしい宝物です。
    人間の一生なんてあっという間のものです。
    その短い時間の中で、幸せな時を過ごす・・一番の贅沢ですよね。
    ご自身の願いを実現するために、一緒に婚活を頑張りましょう!

 
 
あなたの婚活をマリッジアージュは全方位からご支援いたします。
お相手選び、異性間コミュニケーション、デートプラン、ファッションコーディネート、・・・
わからないことや、ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。
まずはお話ししてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です